カテゴリー:

9月14日より開催!「色あせない石ノ森章太郎の世界展」

宮城県・登米市の石ノ森章太郎ふるさと記念館にて、第73回特別企画展「色あせない石ノ森章太郎の世界展」が開催されます。

宮城県登米の地で、生まれてから高校を卒業するまで過ごした石ノ森章太郎。

登米地域の自然や風土との関わりは、石ノ森章太郎の作家としての感性を育てました。

本企画展は、石ノ森章太郎の多彩なジャンルの作品をご紹介するとともに、登米市の歴史やマンガの面白さに触れていただける展示構成になっております。

登米市市制施行20周年記念&石ノ森章太郎ふるさと記念館開館25周年を記念した特別企画展です。ぜひご覧ください。

________________________________________________________________

第72回特別企画展「-ふたりの絆-石ノ森章太郎と赤塚不二夫」のチケットをお持ちになり、
本展覧会をご観覧いただいた方、先着100名様に、オリジナルアクリルスタンドをプレゼント。

________________________________________________________________

第73回特別企画展「色あせない石ノ森章太郎の世界展」

会期:2025年9月14日(日)〜2026年1月25日(日)

場所:石ノ森章太郎ふるさと記念館

(〒987-0601宮城県登米市中田町石森字町132)

開館時間:9:30〜17:00 ※入館は閉館の1時間前まで

休館日:毎週月曜日 ※月曜日が祝日の場合は翌平日 ※年末年始12/29〜1/3

観覧料:大人:700円/中・高生:500円/小学生:200円

他の最新ニュース